March 2013

March 24, 2013

■■■ ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場

愛宕山

さいんつさんと、京都の愛宕山へ登ってきました。この山は、日本三百名山、花の百名山、新日本百名山、関西百名山という肩書きはなかなか立派な山です。
家から車で1時間半くらいということで、7:30に地元の駅にプリウスで迎えに来てもらいました。
登山口すぐ横に有料駐車場があるのですが、駐車料金(休日は1,000円)をケチって、清滝トンネル手前の路肩スペースに駐車して10分ほど歩いて9:15登山開始。

愛宕山_表参道登山口

山頂には愛宕神社があり、登山口から多数の登山者や参拝者が山頂を目指します。
登山道というか参拝道なので、しっかり整備されていて、まぁ迷うことはありません。

地元の消防団が設置した立て札があり、山頂までの距離がよく分かります。

愛宕山標識1_40

ずっと天気予報は悪く、曇り空での登山かと思いきや、日が出てきて暑い暑い・・・
登山口からずっと階段が続くので、一ヶ月ぶりの登山で体が思うように動かず、結構つらかったり・・・

愛宕山_表参道階段

階段が続くと体力的にも精神的にも萎えますな。

たまーに、視界が開けて京都の町並みが見えるのですが

愛宕山中腹からの眺め

残念ながらガスっておりました。

1/40から40/40までカウントしていく標識ですが、消防団が作ったこともあって、ほとんどが防火に関することが書いてあります。
しかし、40ともなるとかなりの数なので、途中同じことが書いてあったり、30超えるとネタが無くなって苦しくなってきているのが分かりますw

愛宕山標識37_40

何が危ないのかまったく分からないところに苦しさをかんじますw

愛宕山標識40_40

1時間45分ほどで愛宕神社に到着です。
登っているときは汗だくだったのですが、山頂付近はそこそこ寒く、熱いカップラーメンが美味しかったです。
のんびり休憩している横で、水玉写真家さんが苔を8コ/秒の連射で撮影しておりました。

苔と撮る水玉写真家

三角点は山頂からちょっと離れたところにあるのでスルーして、実質最高地点となる愛宕神社を参拝

愛宕神社


下山はピストンではなく、月輪寺参拝コースで下山。
いつも、さだPーさんに地図やコースをお任せしているので、今回は万が一にも迷わぬように山と高原地図のアプリを購入しました。

山と高原地図アプリ

メジャーな登山地図のアプリで、GPSを利用し現在地の確認ができます。GPSデータロギング機能もあり、歩いてきたルートを表示することも出来るようです(GPXの書き出しも可能)。
もちろん、電池切れなどのトラブルに備えて、紙の地図も持って行きましたが、両方つかうとかなり便利です。

月輪寺

月輪寺を通り13時過ぎに下山。
ちょっと階段が多くて、膝にきてしまいましたが、久しぶりだったのでなかなか楽しめました。
この山はコースが多いし、もう少し足を伸ばせば、他の山の縦走も可能なので、暑くなる前にまた訪れたいと思います。



March 03, 2013

■■■ ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場

太陽の塔と梅

さいんつさん一家と万博公園へ行ってきました。
さいんつさんが最新型のレンズEF24-70mm F4L IS USMを購入したので、ピクニックがてら梅を撮りに行ってみました。

最近登山の時はG1Xを持って行っているので、約2ヶ月ぶりに5D2に電源を入れてみました。
液晶見ながらの撮影になれているので、ファインダー覗くことに違和感が・・・w

寒さで開花が遅れているのか全体的には3〜5分咲き。そして天気はどんより曇り空・・・

万博記念公園梅林20130303

青空をバックに出来ないので竹林をバックにしたり

万博記念公園梅林20130303_1

パラパラと咲く梅を前・後ボケにしてみたり

と、テンションは上がりきらず早々にお弁当タイム。
昼食後は寒さに耐えかね国立民族博物館へ逃げ込みました。無料で楽しめるゾーンで子供たちは楽しみ、おっさん2人はだらーっと休憩。
体が暖まったので、外に出てみるとさくら組という大道芸人のショーがやっていました。

さくら組_大道芸in万博公園

これ、このあと風船を割って、ビンをバチで受け止めるのです。

芸も素晴らしく大人も楽しめましたが、観客の中で一番楽しんでいたのが我が娘(下の子)、異様なテンションでリアクション&拍手を送っていました。
そして、さいんつさんの御曹司は、ステージに呼ばれ皿回しをしておりましたw

子供も親もなかなか楽しめた一日でした。


記事検索
  • ライブドアブログ